news top 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013


★ 新年一発目のキリ番は

2009/1/20


★2009年最初のキリ番をゲットしたのはMB君でした。77777以来2度目のGETでなかなか筋が良いようです。この調子で88888も自分がもらうと張り切っているようですが、88888は末広がりで縁起が良いのでおいらも狙うぞ!(^^ゞ

それにしても画像がずれているのは何故なんだ?77777の時もそうだったけど・・・パソコンの問題なのかな?他の人はどう映っているんでしょう?^_^;



2009/1/31掲載


★ 忍者のホワイトメーター製作記録!

2009/2/1


★ある日暇つぶしにヤフオク検索中に見つけた忍者のホワイトメーターキット、ちゃんと作成過程のサイトも用意してありこれならおいらにも出来そうかな?送料込みで即決 \2,980 だったので思わずクリック!商品はすぐに届きました。(^^ゞ 


届いたのは綺麗に印刷されたスピードメーター、タコメーター、水温計、燃料計のホワイトパネルシートでした。要するにこれをメーターパネルに貼り付けるだけなのですが、いかに元のメモリの位置とズレなく綺麗に貼る事が出来るかという事です。失敗した時の為に各2枚ずつ入っている事からも簡単に出来る作業でないことが伺えます。^_^;


そして年末の12/28に作業開始、まずは忍者のフロントカウルを外してからメーター本体を外しました。黒い外装カバーを外すと中のケースは白色で予想以上に綺麗でした。ネジを外す前に念のため画像に残してからメーター類すべてを外しましたが、スピードメーターは水没時に交換してあるので綺麗ですが、タコメーター、水温計、燃料計の裏側は水没の後遺症で錆びがひどかったです。だけどこんなんでもちゃんと動くもんなんですね〜


パネルシートを貼るには一旦針を外さないといけませんが、針を外した時点でメーターの振り子が戻ってしまいます。それをいかに元の位置に戻すかが最大の問題なのです。そうじゃないとメーター自体が狂ってしまい、特にスピードメーターが狂ってると車検に通らなくなります。面倒臭いので製作過程は省略しますが結果はこのように綺麗に出来ました。しかしタコメーターだけは針を外した際に、軸まで外れてしまい(やはり水没の影響です)失敗した為作動しなくなりましたが、後日別の中古メーターをヤフオクで落札し無事に完成しました。どうです?やはりホワイトのほうがカッコ良いですよね〜♪(^^ゞ


2009/2/4掲載


★ 続 忍者のホワイトメーター製作記録!

2009/2/11


★一応完成した忍者のホワイトメーターですが、実はまだ走っていない為メーターが正確に作動するのか分かりません!そこで本日午前中晴れたので実走試験を行いました。とりあえずメーターを仮付けし、カウルは取り付けすにバックミラーをフレームに地下付けして走りました。


タコとスピード両方加工しているので先にタコメーターを調整します。一旦スピードをヤフオクで落札した未加工の物に戻して、6速100kmで4,000rpmを指すように調整します。一回走る度にメーターを外してバラして少しだけ針をずらす、という地道な作業を3回ほど繰り返しようやく合わせました。次にスピードをホワイトに交換して走ってみたら・・・なんとこちらはピッタリ合ってました。だけど本当にこれで大丈夫なのでしょうか?ちょっと心配なんだよね!とりあえずカウルを取り付け忍者を元通りに戻し本日の作業は一応終了です。ライセンスの社長に相談しようと思ったら今日は休みでした。^_^;


2009/2/11掲載

 

★ ぷらどんの裏技

2009/3/28・31


★縁起のいい末広がりのキリ番88888を密かに狙っていたMB君、しかし3/28に踏んだ数字は88889だった。踏んだのは残念ながら忍者使いでもないぞ!ではいったい誰が踏んだのか?








犯人はぷらどん、仕事中にもかかわらずちゃっかりGET!なんでも携帯のネットを利用してカウントを調節する裏技を使ったらしい。しかも 3/31に携帯で89000も連続GETしちゃった。

またしてもMB君はガックリ!(T_T) だけど落ち込むのはまだ早い、もうすぐ90000番がやってくるぞ!(^^ゞ






2009/4/13掲載


★ MBの逆襲

2009/4/27


★2009/4/27、pm7:00 頃にはまだ100番以上手前で、誰もが今日の到達は無いだろうと思っていた。しかし、皆が油断していたその頃、一人だけ今日中に決めるべくモニターを睨んでいる男がいた。

前回キリ番をぷらどんの裏技により阻止されたその男は、次回キリ番をGETするべく密かにリベンジを誓っていたのだ。あまりに悔しい思いをしたその男はぷらどんの裏技に対向する為、遂にダークサイト(暗黒面)のフォースを使い、多数のプラウザを起動し強引にカウントを進めるという超裏技を手に入れた。

そして、pm10:50頃(推定)強烈な睡魔と闘いながらも遂に念願の90,000番をGETしたのである。いや〜MB君の執念には参りました。^_^;





2007/5/3掲載


★ ツーリングまたもや中止に

2009/6/14


5/24の喜多方ツー延期に続き本日6/14も天候不順によりツーリングが急遽中止になりました。前日までの予報では新潟県・福島県共に晴れでしたが、今朝のAM 5:00頃に突然の雨が・・・急遽天気予報を確認すると新潟県内は佐渡と下越地方以外は終日曇りで、福島県会津地方は降水確率50%との事。結局AM 7:00になっても空模様は回復せずやむなく中止を決断した忍者使いでしたが、ちょっと気になり念のためバモスで集合場所へ・・・すると案の定2台程単車が停まっていました。

其処にはMB君とゲスト参加の三条市在住Sさん(GSX1100S)が来てました。二人に中止を告げているところに又1台赤いマシンが・・・そうです新潟市在住の赤影君までが来てくれたのです。するとそこに又1台の派手なマシンが・・・これまたゲスト参加の大阪出身・新潟市在住のYさん(CBR1000RRモリワキレプリカ)が到着。な、なんとMB君を含めた新潟市在住者が3人も来ちゃいました。おいらがツーリング中止を書き込んだAM 7:00には3人ともすでに出発していたそうで、とりあえず来てみたとの事です。そんな話をしているうちにまたしても単車の排気音が・・・すこし遅れたもののアップリカも来た〜! 結局おいらを含めて6人が集まりました。おいらも忍者に乗り換えてこようかな〜と思ったけど・・・皆と相談の結果やはり今日は中止となり、週末の天気しだいで代替ツーを企画することにしてここで解散となりました。ゲストのお二方これに懲りずに又参加してください。^_^;

Sさんの’91刀・・・渋いっす! YさんのMORIWAKIレプリカ・・・カッチョええよ〜!


2009/6/14掲載



★ もうすぐ大台!

2009/9/14


★ぷらどん得意の裏技で?またもやキリ番ゲット!

もうすぐ記念の100,000番がやってくるが果たして誰が踏むのか?もちろん忍者使いも狙っているぞ!年内に到達するのかは微妙な感じだがおそらく届くのではないかと予想される。

この番号だけは譲れないと思っているのは少ない人数ではないはずだ。MBはもちろんアーパースも参戦が予想される。




2009/9/15掲載


★ 忍者プチカスタム!

2009/9/26



★本日忍者のリアタイヤをおNEWに交換、同時にスプロケもAFAMに取替えました。どおです?カッコ良くなったでしょ!(^_-)-☆ タイヤは以前と同じDUNROP のRoad Smart150/70ZR18を“マッハ”で購入、スプロケはヤフオクで実走行500kmの上物を¥2,700で落札しました。コマ数は純正と同じ47Tです。

☆取り付けはもちろんライセンスさんの社長さんです。^_^;


2009/9/26掲載


★忍者遂にUPハン化!

2009/10/11


★長年親しんできたおいらのセパハン忍者でしたが、最近ロングツーリングでかなり腰への負担が感じられ、遂にUPハン化を決意! 早速ヤフオクで“ハリケーン”のUPハンキットを検索、激しい打ち合いの末なんとか新品を\38,500でGET! 交換作業はやっぱりライセンスさんに依頼しました。^_^;


★商品は10/1に届き10/5にはハンドル交換は完了していましたが、初乗りは本日10/11でした。お昼前に軽く下田R289を走ってみたら、セパハンの時とはポジションが全く違い、全く違うバイクに乗ってる様でした。上体が起きる為シートが前下がりとなり、ホールド感がなく落ち着かないうえ、ハンドリングがメチャメチャ軽くて倒しこむとハンドルが切れ込む。ハッキリ言って乗りにく〜い!やっぱりセパハンの方が良かった〜!と泣きたくなりました。(T_T)


★一旦帰宅してお昼後にとにかく慣れるしかないと再チャレンジ。すると体が慣れたのか午前中よりはいい感じ?尻が前に出ないように膝で踏ん張り、オフ車のように体を動かすと切り返しが楽にできる。なんかだんだん調子に乗ってきたみたいでそのまま栃尾の峠道へ・・・上りはもちろん下りでも明らかにセパハンより楽でした。(^。^) ただ、前傾角度は楽になったけど、以前よりギャップで直に腰に衝撃が来るようになり腰への負担はプラマイゼロか!?^_^;


2009/10/11掲載



★忍者のシートカスタム

2009/10/22


★UPハン化したおいらの忍者、ポジションが変わったせいかどうも尻のホールドが気になる。シートが前下がりに感じられブレーキングで尻が滑ってしまい踏ん張りが利かないのだ。少しあんこ抜きした方がしっくりくると思われる。以前持っていたカスタムシートも今はなく、新たに購入するかとヤフオクを物色すると・・・“超人気!GPZ900Rシート表皮せ”なる出品が、どうやら自分で張り替えるキットらしい・・・こうゆうのはおいら得意だからと早速落札しました。(^。^)

商品が到着したのは10/19果たして25日のツーに間に合わせる事ができるのかな?中途半端になると走る事もできなくなり、いっそ25日以降に作業を行う方が賢明かも!^_^;

★しかし現物を見てしまうと早く作りたくなってしまうのがおいらの性なのだ。とりあえず仕事の合間にノーマルシートの皮を剥ぎました。マイナスドライバーを使ってなんなく完了。

全体的にはそれほど痛みもなく綺麗な方だと思いますが、シート剥がした時隅っこのほうに水没時のなごりがありました。

問題はベルト跡の溝をどうやって埋めるかなんですよね・・・ベルト付のキットもあったんだけどやっぱ無い方がイカスもんね!さて、みなさんならどうします?


★UPハンで走った時少しあんこ抜きにした方が乗り易いと感じていたので、おいらは溝を埋めずにカットすることにしました。後で聞いたらウレタンをカットする専用の道具があるらしいけど、道具が無いので普通のオルファカッターでカット開始。見本が無いのでだいたいの検討で少しずつカットしていきますが、なんとか形になってきたでしょ!(^。^)

あまり低くなり過ぎない方がバランスが良いのでこんなもんでいいかな?このままではデコボコシートになってしまうので、ここから研磨作業に入ります。だけどウレタンの表面って結構磨きにくいんですよね〜^_^;


★悪戦苦闘の末ここまで仕上がりました。研磨に使用したのは目詰まりしにくいサンディングシート(当社で販売している)です。サイドの溝はカット屑で穴埋めしました。結構疲れた〜(+_+)










★表皮を張る前に防水の為のシートを貼ります。これもキットに入ってました。説明書ではスプレーのりがおすすめとありましたが、結構高いので会社で使っているスティックのりを使って貼りました。まぁこの辺は適当でもいいかも!(^。^)









★あとはタッカーを使って表皮を張れば終了です。しわが残らないように引っ張りながら留めていきます。張り終わったら余分なシートをカットして完成です。25日のツーリングに間に合いました。(^_-)-☆











★カスタム前と比較するとこんな感じ
★このように出来ました。どうですか?カッコいいでしょう!(^^♪



2009/10/26掲載