番外レポ NO.15

★ 北海道はでっかいど〜2017 by 浜ナン

2017/8/25〜9/2

前編 8/25〜8/30
「序」

’91年に社会人になって、早26年。その年、横浜の某バイクショップで、前年に限定1000台即完売のはずのカタナ(※スズキ70周年アニバーサリーモデル)を見かけ、店員の「実は他に最後の1台あるよ」の甘い罠にはまり、親に借金して購入したのでした。店員曰く、「本当にスズキから最後の1台で、この金額でと言われています・・・130万円で!」 定価119万円に対して130万円!う〜ん、足元見られてもしょうがない。

当時、空前のバイクブーム、第2次レプリカ及び空冷4発、カスタムショップも元気でした。(※最新号の「ばくおん!」に詳しく記載あり。)イエローコーン、ワークス、FOR、ミハラスペシャリティー、上野バイク街等々。ただ購入したカタナ、アニバ(SM)のタンク上の記念ステッカーが無く、後日アニバ以降スズキが制作したSLと判明、最終が赤銀のSSLとなります。

なので、社会人になったと同時に良き相棒として、今まで共存してます。この26年、いろいろありました。阪神淡路大震災、結婚、出産(笑)、育児(笑)x2、2000年問題、中越大震災、等々。

我社もよくしたもので、勤続25年で3週間のリフレッシュ休暇と旅行券をくれるんです。本当は去年でしたが、今年まで有効って事で盆明けに強行取得としました。で、休暇を取ったはいいものの家族旅行なんて、みんなの予定も合わないし、「そうだ!北海道に行こう!」と思いついた訳です。ただ、貧乏学生時代と一緒で、時間はあっても先立つものが・・・。帰宅し大蔵省(古っ)に交渉、即OKが出たため早速段取り開始の運びとなりました。

北海道ツーリングは初回’88年購入したVガンマで、翌年、翌々年と学生時代に3回そして社会人1年目、新車購入のカタナで慣らしも終わらぬまま強行しました。このツーリング、陸送で青森まで行き、フェリーで函館上陸、翌日小樽フェリーで新潟に帰還するという、道内はほぼ夜間及び高速道路移動という強行さ、何しに上陸したのか(笑)。

早速、ツーリングマップルを購入し予定を組み、フェリーチケットの手配、キャンプ用品の整理買い出し等、三条はじめ長岡、新潟の思いつくキャンプ用品店、100均を廻り、何とか納得のいく用品を揃えて、準備完了です!


8月25日(金):1日目

AM 6:00起床

ああでもない、こうでもないと荷物をバックに入れ奮闘

毎回キャンプツーに持参している「コールマンミニチェア」

かさばるがキャンプ時とても楽な為今年も装備です

※このチェア、既に廃盤ですがヤフオクでは人気みたい!


バランスは悪いけど

何とかパッキング完了






あいにくの雨模様の為

荷物の雨養生です

オイラもレインウェア着用で

9:30いざ出発です

※無事を祈り、仏壇に手を合わせて・・・








信濃川河川敷を通って新日本海フェリー発着場へ、到着手前のセブンに買い出しで立ち寄りました。 これから乗船or下船したばかりのバイクがちらほら、その中の20代前半のお姉ちゃん達が声を掛けてきました。

お姉A 「これから北海道ですか?」

オイラ  「ええ、どちらから?」

お姉A 「私達これから埼玉まで帰るんです」

お姉B 「わ〜これ、カタナですか?400です?」

オイラ  「(オイオイ)1100だよ」

お姉B 「へえ〜、初めて見ました、かっこいいですね〜」

等々他愛もない会話をし、お互い「気を付けて!」

多分あのお姉ちゃん達、もろ「ばくおん!」世代だなと



10:15頃発着場に到着

レインウェアを脱ぎ乗船手続きへ

「ゆっくり下船」なるシステムがあり、はいそれで

本日の乗船バイク30〜40台位でしょうか

そうこうしていると

赤影先輩がお見送りに来てくれたじゃあ〜りませんか!

思わず感激し写真撮るの忘れました(笑)

先輩も2泊のキャンプツーらしく山形・秋田方面との事



定刻になりいざ乗船へ

先輩より「スロープでコケんように!」

と助言を頂き無事乗船

やっぱり乗船早々

立ちゴケ車両ありました(悲)









乗船後

早速ひとっ風呂浴びて

まずこれです!

「風味爽快ニシテ」











さあ、出航です

さようなら〜

本州〜

新潟〜

どんどん離れていきます








←どこかで見覚えのある奴も乗ってます

コイツは五体?満足でした(笑)















やることも無いので

船内のクイズラリーに挑戦














はい、15分で完了

あとは応募するのみ

何が当たるの〜?

※メッセージ欄参照










粟島です













 
朝の雨が嘘のように快晴です















遅い昼食

特製カレー

なかなかまいう〜でした

呑むか食うしかやる事が・・・











そんな暇人にもってこいのイベントが→

さすがです新日本海フェリ−様

飽きさせない努力に感謝です

乗客370人位でほぼ全員参加じゃないのかな?

はい終了!

残念でした〜






さぁて

回るコースとキャンプの献立考えないと

ちなみに

「野宿料理の本」

30年位前に購入し

年期入ってます





日も暮れてまいりました

そろそろ夕飯でも














夕飯は

甲板での

1人ジンギスカンです

今頃先輩も

山形で芋煮だろうと妄想しながら

突風と格闘しながら頂きました(笑)






コイツもおねむzzzのようで・・・

これから暴走モードにならんだろうねぇ

オイラも就寝としますかzzz













[1日目終了]

8月26日(土):2日目

AM 4:00 

そろそろ

小樽港に

着岸です










定刻通り

AM 4:30下船開始です

ミツバチ族(古)の出勤です

気をつけて〜

オイラは「ゆっくり下船」の為

7:00まで出れません






AM 7:00になりました

やっと軟禁状態開放です(笑) 

愛刀お待たせ!












パッキング完了

さぁ上陸開始です

パッキングも回を重ねるごとに早くなります

この頃は

まだああでもないこうでもないと

悪戦苦闘







無事北海道上陸

再度パッキングの確認

バックに見える煙突が

今回お世話になったフェリー

[らべんだあ]

じゃぁまたね〜






裕次郎記念館の開館には

まだ時間があるため

小樽運河でふらふらと












こちらが

月末閉館する

裕次郎記念館です

取材陣もちらほらと

客層は

おばちゃんが8割かな






裕次郎記念館に入館

目の前に広がる

西部警察のスーパーカー類













今回のお目当て

鳩村カタナと
































当時ショップに

黒カタナの問い合わせが殺到したそうです

黒色はありません

当時としては結構カスタムしてます











裕次郎記念館を後にし

本日の目的地(行けるとこまで!)に向け出発です

目標襟裳岬方面手前

R5から札幌に入りちょっと観光

札幌時計台前でパチリ!










札幌テレビ塔でパチリ!

 ’91年

映画「ゴジラvsキングギドラ」で破壊されました(笑)

当時の看板ナショナルが

パナソニックに代わってます

今回はゴジラ巡礼ツーも兼ねてます








そんな中トラブル発生!

タンク下から薄っすら煙がもくもくと

このまま爆発(笑)して上陸1日目でリタイアかと脳裏をよぎりました(悲)

エンジンを止めて原因の模索

原因は多分

インシュレーターの接続ビスのゆるみと判断しマス締めにて様子見です

結果その後煙発生はなく解決です



こちらのお店で

ドライバーを購入し対処しました

R36沿い

道の向かいは

札幌ドームがありました









R36で千歳方面へ

途中の標識

道道千番台って桁が!

雲行きもどうも怪しい











案の定

どしゃ降りに!

雨宿りするものの

今更レインウェアもねぇ












道の駅「ウトナイ湖」休憩です

















顔ハメ看板です

顔出すにはちょっと・・・

こんなのが

ちょこちょこ登場します











ウトナイ湖畔

目の前に白鳥が逃げる事無くくつろいでます

道の駅を出て

日高自動車道(無料)を使って

終着まで→R235で海岸線を走ります

時刻は15:00過ぎ

そろそろ宿の不安が・・・






16:00過ぎ

本日の宿(キャンプ地)に無事到着

新冠町

判官館森林公園キャンプ場

とりあえず受付を済ませ

場所取りです

一泊600円也





暗くなる前にテント設営

これから買い出しです
















新冠町にはスーパーが無いため

10分位走った隣町:静内で買い出し

イオンあるじゃん!













戻って

飯を炊き

買ってきたホタテで一杯です

周りの家族連れは既に

夕食終了してます。









本日のメインディッシュ

地元豚肉ともやし炒め

完食後

特にすることも無く(笑)

PM 10:00頃就寝。











[2日目終了]
本日走行距離:279km


8月27日(日):3日目

AM 5:00 起床 

昨日

風呂に入れなかった為

朝風呂に出発です。












道中サラブレッド銀座PAでパチリ!

牧場の草原が広がっています。
















朝 5:00から開館している

「レ・コードの湯」です。
















帰って朝食です

インスタントコーヒーと、パンの温め

ジャガイモのアルミホイル焼きは

時間がかかり過ぎで断念

さぁ洗物

パッキングして撤収です








AM 9:30 準備完了 

本日は

襟裳岬→音更→オンネトー湖の予定

さぁ出発!













R235→R336を南下し

襟裳岬を目指します

D34に移り

襟裳岬まであと少し

周囲の雰囲気が

北海道してます








AM 11:30 襟裳岬到着

駐輪場に傾斜がついていて

ちょっと危険です

案の定ハーレーが立ちゴケしてました

あらま〜

お土産屋ではお約束の

♪えり〜〜もの〜♪が流れてます

森進一は解るが

矢代亜紀も歌ってるのね へぇ〜



日本一周のチャリダーもいます

チャリダーの1日移動距離は

MAX100Kmらしいです

でも

電車に乗って

ワープ可能!








広大な駐車場の先っぽが

駐輪場となってます

AM 12:00

次の目的地に移動開始です










D34→R336→R236と

音更に向かいます

途中

北海道らしき道が出てきたのでパチリ!











R236→帯広広尾自動車道(無料)へ

無料は助かります

写真は撮れないけど

自動車道は見晴しいいです

途中下車し

道の駅「忠類」で一休み





















ここにも謎多き顔ハメ看板が・・・

腹から顔出し

象の手足もあってクラブも2本持って

得意げなお嬢ちゃんも!

パオくんズボンにも名前明記

名前も安易(笑)









再び帯広広尾自動車道に乗り

一気に芽室帯広ICで下車

14:30 R38沿いの

豚丼「夢の蔵」で遅い昼食です












こちらが豚丼

800円也

想定内ですが

美味かったです











R38→R241で

音更図書館へ















目的はこれ!

「伊福部昭 音楽資料室」

係員に話して開錠してもらい

中に入れてもらえました

なので一人貸し切り状態です

★伊福部昭さんは初代ゴジラの音楽を担当した方で、ゴジラのテーマのみならず鳴き声などの効果音も作り出した方です。







貴重な資料がズラリ

時間も押していたため

残念ながら30分ほどで退室です

もう16:00 オンネトー湖まで行けるか?

道東自動車道で

音更帯広IC→足寄ICまで一気にワープ







足寄IC→R242→R241

足寄国道でオンネトー湖へ向かう途中

レアな人が(笑)居ましたのでパチリ!

小学生の看板も味があります



その人の足元をよく見ると・・・








あれ?

あんた

ドラちゃんだよね?

ポケット無いし

鈴もどうしたの?

手は長くて

頭穴空いてるけど・・・

ドラちゃんだよね(笑)



17:30

R241→D949で

オンネトー湖に無事到着

途中

鹿の飛び出しでビックリした場面も!









オンネトー湖 神秘的な湖です。



キャンプ場で受付を済ませ

テントの設営

キタキツネが出没するので注意するよう指示あり!

周りも暗くなり

買い出しは隣町の阿寒湖湖畔まで無いとの事!

とりあえず暗闇の中

阿寒湖畔へ出撃です





首無しナナハン(古っ!)が出そうな夜道

通りもなく寂しくちびりそうなR241を阿寒湖へ

まずは湖畔の銭湯「まりもの湯」で汗を流します













夕食も湖畔の食堂で済ませました

こちら

みそコーンバターラーメンです













はい出ました顔ハメ看板(笑)

ん?ドラッグストアに顔ハメ看板?

よく見ると日本語以外の言葉も・・・

実は温泉街をうろうろしている人たち人達

日本人に見えるが言葉が??

中国人がほとんどです

同店内の放送も

ドンキのような中国語が流れています





折角なので

湖畔でパチリ!

ホテルの窓明かり

ほとんど中国人観光客なんだろうね

ただ

おかげでここの経済が回っているのも現実で

中国人に感謝なんでしょうね





また怖い夜道を

キャンプ場へ

道中

林の中から鹿の目が光っており

「来るなよ〜」とつぶやきながら

戻って一杯やって

就寝









[3日目終了] 本日走行距離:427Km


8月28日(月)・4日目

AM 5:00 起床 

爽やかな朝です















まずは

肌寒いので

お湯を沸かし

コーヒーから














朝食です

北海道の

インスタントラーメン











はい

出来上がり

昨晩の余りのエビせん添え

残りスープに米を入れ

雑炊にも!










朝の湖畔も神秘的です




















他のツーリングキャンパー達


















雨天走行もした為

チェーンの給油をし

パッキング完了


AM 9:30 出発です

本日は根室まで行き

知り合いと飲み会です








さようなら

神秘の湖オンネトー!
















R241→R240→D53で釧路に向かいます

途中

釧路湿原に立ち寄り












展望台からの釧路湿原。



D53→釧路外環状道路→R44→D123で霧多布へ

霧多布湿原

琵琶瀬展望台PAにて

遅い昼食休憩














こちらの食堂で

カキラーメン注文

プリップリのカキです














食堂から出ると

カラスの襲撃を受けました

何も無いって!(笑)













D123→R44で

17:00

目的地の根室に無事到着

こちらも

「ゴジラ2000」で破壊されたアングルです

ここで

カタナ会のメンバーと合流し

ライダーズハウスへ





ライダーズハウスの受付を済ませ

一緒に銭湯に行き

飲み会スタートです

こちら、さんまのなんじゃら(笑)です

半凍結の刺身? ★ルイベです。(笑)

根室はさんまの漁獲日本一だそうで

9月に「さんま祭り」があるそうです

裸祭りじゃありません!





ほっけ

★やっぱデカいね!
















根室名物、さんまのロール寿司と

氷下魚(こまい)
















カタナ会メンバー(団長)とパチリ!

2次会でも話が尽きる事無く

あっという間のひと時でした

団長

段取りから御馳走様でした!

根室に知り合いがいる心強さ

実感しました






締めの担々麺で

お開きです

ライダーズハウスの人達は

既に就寝でした

PM 12:00

オイラも就寝









[4日目終了] 本日走行距離:283Km


8月29日(火):5日目

AM 7:00 起床

昨日からお世話になっている

ライダーズハウス

「インディアン・サマー・カンパニー」さんです

花咲ガニ

一杯付きで一泊 \2000也








夕飯に食べれなかったので

朝食で花咲ガニです

とげとげが痛いですが

まいう〜です











本日

あいにくの雨で出発する気がしません

宿泊客みんながそんな感じです

午前中

旅日誌を書いたりゴロゴロと

昼もセイコーマートのカップ麺です

決めました

連泊しようと




14:00

じっとしているのももったいない

曇り空ではありますが

プチ出動です

荷物無いので

軽装です

D35でいざ

納沙布岬へ!




本土最北端らしい景色です



















はい、到着です 

灯台の先に歯舞諸島が見えます

返せ!北方領土

















D35 帰りも本土最北端らしいです

本土最北端のコンビニ

セイコーマート!

北海道といえば

セイコーマート!

「ばくおん!」の

北海道ツーリング編でも言ってました(笑)






帰りに

根室の街で

夕飯のラーメンです

チェーン店かな?












はい

こちら

ミソラーメンです

帰りのスーパー買い出しの時

北海道新聞の号外をもらい

始めて将軍様の行為を知りました








戻って、同宿泊客とだべり、おっかさんの話を聞いて就寝です


  [5日目終了] 本日走行距離:70km


8月30日(水):6日目


6:30 起床、朝食に連チャンで花咲ガニを食べ出発のパッキングです。本日は層雲峡辺りでキャンプの予定。

8:00 出発

お世話になった

「インディアン・サマー・カンパニー」の

おっかさんとおやっさんと

このライダーズハウス

リピーターが多いとの事

いざ出発!






根室R44→厚床でR243で北上

弟子屈に向かいます
















道中

こんな珍しい標識あり

本土の標識で

鹿は見ても

乳牛はねぇ

鹿は飛び出し注意

牛は横断注意・・・この違い(笑)







弟子屈までもうちょい!


















10:00 道の駅「摩周温泉」に到着

ここで

BBSでとろさんん書き込みの摩周湖へ

エゾシカとヒグマを求めて














D52を通って

快晴(笑)の摩周湖到着

あれ?

リーダー来てるじゃん!(笑)


とろさん

シカとクマさんいませんでした

駐車場管理のおじさんにもききましたが・・・






お約束の記念撮影


















摩周湖



はい

ここにもありました

顔ハメ看板

手造り感はないです












摩周湖を後にし

R243で次の目的地

美幌へ

途中レア標識に遭遇













途中

屈斜路湖(パイロット国道)を通るので

湖に出っ張っている和琴半島に立ちよりです

レトロなお土産屋が2軒

★おんなじ造りのライバル店?










屈斜路湖です





12:00 道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」に到着

展望台に行くには体力消耗しそうなのでパス
















これでも十分パノラマです



北海道名物の「揚げいも」です

ジャガイモの練り物を

ホットケーキ粉で

揚げたような感じでしょうか?

★ジャガイモ塩茹でしてケーキミックスで揚げたものです












ここから

美幌町を通って

北見市に向かいます















美幌町→D122→D217

奥に見える沢山の籠には玉葱が

ここは

玉葱畑なんですね〜

でっかいど〜!









13:00 北見駅到着

ここで宿探しです

明日

札幌泊予定の為

ホテルの予約をJTBの旅行券で

北見のイオンにJTBがあるわけです








北見のサティで無事予約完了

ホテルも混んでるそうで

札幌も中国人の観光客が多いようです


遅めの昼食

サティ内の本場?の味の

味の時計台です(笑)

お約束の

味噌コーンバターラーメン




今夜のお宿は

層雲峡のキャンプ場です

JTBのお姉さん曰く

この先スーパーが無いらしく

こちらで食材GETしていくのが無難との事

はいGETしました

ちなみにこの日は「お客様感謝デー」

ここからはR39をひたすらです





道の駅「おんねゆ温泉」立ち寄り



















名物?クマササソフト

んっ?

色違わくねぇ?

クマっちゃうなぁ〜(笑)












ちなみに

ソフトの種類こんなに!

とうきびって響きが

レトロでいいですねぇ












せっかくなので

クマさんと




































17:00 層雲峡温泉に到着

あ、ここはセブンです

この辺にある?層雲峡野営場が本日の宿です

野営場に到着は良いが

キャンパー2人で寂しいところ

何か出そうな怪しさも・・・

でも時間も時間なんで

腹をくくってテント張り

なので 写真撮ってる余裕なんてありません


昨日も風呂に入ってないので

まず温泉街の銭湯へ

層雲峡温泉街

古びた廃墟のホテルも隣接し

ちょっと不思議なところです

昔は栄えたんでしょうが

時代の流れでしょうか








はい 温泉出たらありました

多分 顔ハメ看板です

おしゃれな

シルエットロマンスVer(笑)













テントに戻り悩みました

このまま飲んで寝るべきか

飯作るべきか

外は暗いし寂しいし

WC

炊事場も照明無いし

う〜ん






でも

酔った勢いで

テント内前室で自炊スタートです

飯炊いて

アルミホイル焼き











えのきのバターホイル焼き

完成

醤油かけて

まいう〜です













牛丼の具

コンソメスープも完成!
















21:30 酔いも回り、空腹も満たし、うとうとしだしたその時、テントの外で、人の会話が 「○■$※#&○▲!」 20人位の外人がいきなり来襲、テントの外はお祭り騒ぎ!! 様子は気になるが、テントから出たくない変な怖さが!結局、そのまま爆睡、ランタン点けたままで・・・


[6日目終了] 本日走行距離:340km



後編に続く・・・。