メンバーとの出会い編

★1999年夏以来、忍者使いとオルカさんの二人だけで走っていた我々は、他のバイク乗りも誘ってみようと相談、我々の同業者の中にアメリカンを乗り回す奴がいると知り早速誘ってみました。それが3人目のメンバーとなったロメオでした。初めて3人で走ったのは確か同年の9月頃、野尻湖〜斑尾高原方面だったと思います。最初は普通に走っていたロメオ君、たいしたことは無いかなと思っていたら、峠に入った途端に走りが変わり、先頭に出てコーナー2つほどであっというまに見えなくなりました。当時の私はコーナーが怖くてとても遅かった為ロメオのスピードは信じられないものでした。2度目に走ったのは福島県の裏磐梯でした(ツーレポNO.1)この日は秋の紅葉シーズンと3連休が重なり帰り道が物凄い渋滞で、とても疲れたツーリングでした。

★4人目のメンバーはアップリカです。彼もやはり同業者で、実はでっかい会社の御曹司なのです。最初に走ったのは2年目の2000年の4月か5月だったと思います。R8をひた走り富山県の滑川まで遠出をしましたが、結構寒くて軽装だったアップリカは途中で合羽を着込んで走ってた記憶があります。当時の愛車はsuzukiのイナズマ400でしたが、当時からハングオンを駆使するテクニシャンで速いやっちゃなーという印象があります。初めて当時のフルメンバー4人で走ったのが、志賀高原〜草津〜三国峠(ツーレポNO.2)でした。やはり大勢の方が楽しいと感じたツーリングでした。この時三国で遭遇した黄色のトライアンフのライダーの走りは、いまでもAttcの中で語り草になっています。

★5人目のメンバーになったNARI君との出会いは1年目の秋11月の蔵王ツーリングだったのです。やはり同業者で Honda X−4を駆るサングラスの似合うニヒルな男と言った印象がありました。この時は蔵王ルートの途中で通行止め(山頂はすでに冠雪があった)だった為お釜は見れませんでした(ツーレポには掲載してませんが翌年の夏に達成しました)が、いっしょに同走した加茂の親父さん(50歳くらい)がメチャクチャな人で、車検のないW1でガンガン飛ばす豪快な人でした。NARI君とはその後なかなか走る機会がなく3年めの2001年10月の洞窟風呂ツーリング(ツーレポNO.6)の時に5番目のメンバーになってもらいました。

★さて、HPを立ち上げメンバーも5人になった3年目の2001年シーズンも終了、第一回納会も無事済ませ来年はもっとメンバーを増やそうと全員一致。そんな師走の頃だったと思いますが、ある日フリーボードに書き込みがあったのです。『燕のマッチャンと申します・・・』そうです、Attc初のネット参加のメンバーとなったマッチャンの登場です。全く知らない人からのアクセスにとても興奮した事を憶えています。その後何度かメール等で自己紹介して来シーズンは是非一緒に走りましょうと約束しました。そして待望の4年目2002年シーズンに入り最初の高田公園花見ツーリング(ツーレポNO.8)で初参加となったのです。マシンはイタリアのbimota YB-11 バリバリのスーパーマシンを操るマッチャンの走りは、その後我々にイヤと言うほど驚きを与える事になるのでした。

★これまで男ばかりしか集まらなかったAttcはとにかく女性ライダーの参加を熱望していました。そんな時です。ロメオが一人の女性ライダーを連れて来たのです。それがAttcの紅一点Yumikoです。初参加は2002年5月の行き当たりばったりツーリング(ツーレポNO.10)でした。ちょっと心配していたその走りは意外に上手くてひと安心!(狭い山道では私より上手いです)7月の谷川岳ツーリング(ツーレポNO.12)にも元気に参加、飲み会にも度々参加(酒も強いです)してくれています。

★つづいて登場はアーパースです。彼は忍者使いの従兄弟なのですが、アウトドアーの達人・パソコン(mac)の達人・バイクの達人です。特にバイクでは外見からは想像出来ないテクの使い手です。丁度この頃はバイクから降りていた時期だった為メンバー参加は遅かったですが、Attc結成当時からHPの事を色々相談していたのでAttcの事は充分熟知しています。初参加は2002年6月の岩牡蠣ツーリング(ツーレポNO.11)愛車はBMW ダカール このバイクを購入した時のエピソードはbike roomを御覧下さい。

★9人目の参加はナイトライダー、彼のネームは忍者使いが勝手に命名したのですが、本人も結構気に入ってくれているようです。Y/I氏の昔からの友人だそうで、Honda BIG-1を駆るナイスガイです。もちろんバイクも速いです。恐れを知らないコーナーの突っ込みは、マッチャンもビックリしたそうです。家に帰るととてもいいパパです、ツーリングの時もお土産を欠かしません。初参加はa-persと同じです。

★2002年最後の参加メンバーは初期ギャンでした。彼はマッチャンに続くネット参加の第2号で、2ストマシンをこよなく愛する膝すり小僧(本人は昔の話と謙遜)です。初参加は8月の裏磐梯のワインディング(ツーレポNO.13)でしたが、その後姿を見ていません。ちょっと体力不足で長距離ツーは苦手のようですが、現在体力増強中との事で来シーズンが楽しみです。

★2003年3月残念ながらAttcを去ったマッチャンと入れ替わりに入会してくれたのがまえすとろです。なんと彼はAttcに入会する為に大型免許を取得して、逆車のFAZERを購入したのだそうです。嬉しいじゃありませんか(^o^)性格も真面目で素直なので、すでにメンバーとも馴染んだようですね!バイク暦は短いですが、最新のライディング教育を受けているせいかフォームもなかなか堂に入っています。マシンもフルパワーなので、私は来年あたり追い越されそうです。ハハハ・・(^_^;)

★2003年6月20日に初めてフリーボードに書き込みをしてくれたみんみんさんはいつも楽しい書き込みをしてくれます。実はご自分でもチームを主宰しておられる方なのですが、ATTCのメンバーにも快く参加してくれました。初参加は7/13のSUZUKIツーリングオアシスin名立でした。ベイツの皮ジャンを着こなすその姿に忍者使いは只者ではないと直感しましたが、愛車を見て2度ビックリ!なんと1100刀のフルカスタムマシンなのです。しかもなんともいいセンスのカラーリングと、細部にもこだわったカスタムにメンバー一堂感心しきりです。もちろん走りもかなりのレベルと見ました。最近はオンよりオフの方が多いとの事ですが、こんなにカッコいいマシンをお持ちなのに・・・勿体無いと思うのは私だけじゃないよね!

★みんみんさんに続いて7月1日に初書き込みくれたのがT.K君です。2年前に山形より三条に戻られバイク仲間を探していたそうです。よくぞATTCに来てくれました。初参加はみんみんさんと同じ7/13でしたが、タイヤの不備で早々にリタイヤされた為本格参加は8/24の蓮華温泉ツーでした。愛車は kawasaki ZRX-1100 でKCBMに参加できる仲間が一人増えました。(^^ゞ

★8/24蓮華ツーでゲスト参加してくれたツッチー君はオルカさんが誘って来てくれました。我々と同業の会社に勤めるチョット無口なATTC最年少の27歳です。HONDAのレプリカマシン VFR400Rを操り、峠も高速も余裕で着いて来ます。まだ本気走りを見せませんが、かなり乗り込んでいると見ました。長身スリムな体型に皮パンが良く似合っています。でもこの前傾で長距離はキツイよな〜やっぱり若さですかね!(^_^;)

★同じく蓮華ツーでT.K君が職場の同僚を誘ってきてくれました。それが kawasaki ゼファー750に乗るハタボー君です。まだバイク暦が少ない為か我々のペースにちょっと面食らったようですが、長岡在住にもかかわらずATTCメンバーに参加してくれました。またまたKawasaki車が増え来年のKCBMが楽しみです。(^O^)それにしても今年も順調にメンバーが増えてくれて忍者使いは嬉しい限りです。(^^ゞ

★2004年最初の新メンバーとなったプラド君は、yahoo検索でATTCのHPを見つけてくれたそうです。愛車はYAMAHA YZF1000Rサンダーエース、145PSのフルパワーマシンは決して楽なポジションではありませんが、1日500km以上のツーリングでも平気と公言する兵です。サンダーエースの前はNSRの2スト使いだったそうでバイク暦はかなり経験豊富なようですね! 偶然ですがまえすとろ君とは旧知の間柄だったようです。

★水害、地震と災害が続いた2004年のまだ余震の収まらない10月末頃、余震が怖くてネットサーフィン中にたどり着いたという一通のメールが届きました。やはり7月の水害で被災されたそうで、愛車CBR750が水没してしまい8月にGSX-R1000を購入したばかりとの事です。皆さんもう誰だか判りましたね?そうですそれは車もバイクもSUZUKIが一番と公言する乾巧茶。さんです。バイクの腕は超一流、なぜかパソコン診断士の資格を持ち、ステッカーも自作してしまうという只もんではない中年親父なのです。ツーリング初参加は2005年の走り初め高田公園お花見ツーでした。実は本人はあくまでゲスト参加のつもりだったらしいのですが、朝の集合時点で忍者使いがメンバー登録承諾させちゃいました。だってNinjaのステッカーとっても気に入ったんだもん!(^^ゞ

★2005年7月の岩牡蠣ツーでゲスト参加してくれたハッチャンは、Yumikoの勤め先の同僚で九州は福岡の博多っ子なのですが、今年の春から三条に転勤になったそうです。愛車は国内ネイキッド最強マシンのHONDA CB400SF 免許は1年前に中型を取得したばかりですが、その走りは1年目と思えない安定感があります。聞けば高校時代に源チャで峠を走り回っていたそうで、年齢もまだ若いのでブランクもさほど感じられなかったようです。家族共々引っ越して来たので数年間はこちらに居るとの事なので、17番目のメンバーになってもらいました。いつかATTC九州遠征の暁にはヨロシク頼むよ!ハッチャン(^o^)丿

★昨年とは違い順調に月例ツーリングをこなして来た2005年9/23、フリーボードに「仲間に入れてください」と書き込みがありました。ところがその直後「三条のお父さんライダーです」と別の書き込みが、なんと一日で二人の新メンバー希望者が現われたのです。最初に書き込んでくれたのがピロユキ君、ネットサーフィン中にATTCにたどり着いたようで、以前からバイク仲間を探していたとの事です。二人目の書き込みがブエラーさんで、以前からATTCのHPを見てくれていて仲間になりたいと思ってはいたものの、なかなか書き込む踏ん切りが付かなかったのだそうです。しかしピロユキ君の書き込みを見て「しまった先を越された・・・よし俺も!」とようやく踏ん切りが付いたのだとか。ピロユキ君の愛車は新車のkawasaki ZRX1200R(ライム)で、なかなかのひょうきん者です。ブエラーさんはSuzuki GSX1100R&Buell M2&Honda カブ90DXの3台、しかも20年のベテランライダーとの事です。尚 アクセスはピロユキ君の方が早かったですが、初参加はブエラーさんの方が早かったので、メンバー登録はブエラーさんが先になっています。あしからず(^^ゞ

★2006年より度々ゲスト参加してくれていたYUTAKAさんとなべちゃん。以前より忍者使いがメンバー加入を打診しておりましたが、今年2008年4月の走り初めツーの際にようやく承諾?根負け?^_^; とりあえずmember roomに掲載の許可を頂きました。まぁおいらの気持ちの中ではとっくにメンバーなんだけどね!(^^ゞ 本人の希望で画像は愛車のみですが、二人ともバリバリのSSです。

★2008年春、2年ぶりの新メンバー加入となったMB君、実は2007年中にツーリングよりも飲み会に参加の方が先でした。 無類の酒好きで仕事もそっち関係とか、バイクは10年ぶりの復活組だそうで現在の愛車は SUZUKI  RGV-Γ250 の2スト使い。おいらの忍者に果敢に挑戦してくる新潟市在住の好青年ならぬ攻青年です。(^^ゞ

★2008年6月ツーで初参加してくれたマルちんとくま君の二人、くま君はメールでマルちんはフリーボードに書き込みと、事前に連絡をもらっていましたが同時のゲスト参加になるとはおいらも想定外(古いな〜^_^;)でした。マルちんは長岡市在住の2スト使いで愛車はロスマンズカラーのNSR250です。15年振りの復活とは思えないその走りにおいらは正直驚かされました。よほど15年前に走りこんでいたという事でしょうか? くま君は23歳で大型バイクに目覚め一気に免許を取ったという中堅ライダーです。愛車は1年間じっくり選んで決めたというゼファー1100、一見ノーマル?と思いきやよく見ると要所はなかなか渋くカスタムされており、重いマシンを峠でも滑らか操ります。二人とも2回目の参加時に正式メンバーに登録しました。

『初めまして新潟市在住ニンジャに乗ってます○○と申します。ホームページ拝見しました。とても楽しそうなクラブだと思いさらにリーダーがニンジャ乗り!ということでこちらのクラブに興味をもちました。カワサキのバイクが大好きで大型二輪免許をとった時迷わずカワサキのニンジャを買ってしまいました。』というメールをくれたHMC改め赤影君、2008年10月ツーで初参加後即正式メンバー登録しちゃいました。だってKawasakiが好きで迷わず忍者を買いましただなんて、おいらがえこひいきしたくなるの解るでしょ!ハンドルネームもおいらが独断で変えちゃいました。(^^ゞ

★2009年5月 ほとんど同じ頃に入会希望をくれたぐっさん&浜ナンのお二人は、5/24・6/14と2度に渡るツーリングの順延にもあきれる事無く、7/5のツーリングに初参加してくれました。通常は2回目の参加時点でメンバー入りとする決まりなのですが、順延も参加とみなし今回の参加でメンバー登録といたしました。(^^ゞ ぐっさんは大阪から単身赴任で新潟市に引越してきたそうで、新潟でも走りを堪能したいと検索中にATTCのHPを見つけてくれたそうです。ネーム入りのレーシングスーツに身を包み、モリワキコンプリートのCBR1000RRを軽々と乗りこなす本格派です。 片や浜ナンさんは三条在住なのに横浜ナンバーのGSX1100S刀を愛車に持つベテランライダーですが、仕事の関係でやはり単身赴任が多くなかなか走る機会がなかったそうで、40歳を気にもう一度バイクライフを楽しみたいとバイクサーチ経由でATTCにアクセスしてくれました。(そういえばそんなところに登録したことがあったかも) ちなみにお二人のハンドルネームは今回のツーリング中においらが命名しました。(^^ゞ

★チーム結成から早12年目の2012年春。メンバーの平均年齢も毎年加算され今では立派な親父軍団となりつつある。そんなATTCの平均年齢を一気に引き下げてくれるフレッシュメンバーが誕生した。弱冠23歳でR1000を駆るATTCの新世代 ピチ君だ〜!年齢的にはおいらの息子でも全然おかしくないんだよね、R459を「よだれが出るくらい楽しかったです」と言っちゃう所に、若さを感じてしまうのはおいらだけではないだろ〜う?(^^ゞ

★今年は走り初めツーからやたらゲストさんが多かったんだけど、ピチ君に続いてメンバー入りとなったのが新潟市在住のくろぶたさんと、長岡市在住のSSK工房さんのお二人です。くろぶたさんはおいらと同世代でバイク暦自体は長いものの、大型免許はまだ4年目と言う事です。とっても腰が低くて真面目な方ですが、お顔は貫禄充分です。(^。^) 
片やSSK工房さんはおいらよりも少し上の世代(実年齢聞いて無いけど)だと思うんだけど、派手なREPSOLを着こなし、真紅のファイアーブレードを転がすワイルドライダーなのです。しかもこの方には意外?な才能が・・・。 以上、せっかく平均年齢が若返ったと思ったら、すぐさま元通り?いやむしろ年取った?感のあるお二人なのでした。(^^ゞ

★今更ですが新メンバー?のNORIKKUさんの紹介です。ATTCとの出会いは今を去ること8年前の2004年まで遡ります。(おいらが初めて信州ビーナスラインを走ったREPORT#28を参照)別名“手酌姫”と呼ばれるくらいお酒好きなNORIKKUさんは@さん主催の「酒呑み升会」メンバーで、以前からメンバー入りの承諾は貰っていたものの今まで未掲載だったのです。 2008年新蕎麦ツー(REPORT#55)でも参加してくれているからATTC参加は2回です。中々新潟には来れないので関東支部長という事で登録いたしました。現在の愛車はDUCATI Multistrada 620 せっかく限定解除したんだから一度は新潟にも遊びに来てね!(^_-)-☆

★2021年4月 久し振りに待望の新メンバーが加わりました。その名は・・・エイトマン (本人は最初ウィッシュと名乗ってました) 新潟市在住でぷらどんと同い年で愛車はなんと kawasaki W800 kawasaki 乗りには甘いおいら、会う前に勝手にハンドルネームを考えちゃいました。W800→ダブハチ→ハチだからそうだ エイトマン なんてね!(^_-)-☆ 本人はエイトマン完全に知らない世代だったけど気に入ってくれたみたいです。きっと弾よりも速く走れますよ!(笑) 皆さんどうぞヨロシク。

★2021年10月 今年二人目の新メンバーが加入しました。自称男勝りの主婦ライダー長岡市在住のナミさんです。なんとナミさんはATTCに参加するためにバイク歴が3年になるまで我慢していたそうで、だいぶ前からATTCホームページを閲覧してくれていたようです。愛車はHONDA CB400SB(スーパーボルドール) 3年間待っていた間に経験を積み、走りも安定しています。既に2回ツーリングに参加しくれてるけど、なんか前よりメンバーの集まりが良くなった気がするのはおいらの気のせいかな〜?(笑)

★なんと昨年に引き続き今年も新メンバーが加入しました。2022年10月ツー初参加のYASUさんです。実は9月ツーにも朝見送りに来てくれていたので、今回で2回目と判断し登録させて頂きました。今年の6月に川崎から三条に移住されたばかりだそうで、新潟県はおろか三条の地理にもまだまだ不慣れとの事です。しかし、ライダーとしては経歴30年の大ベテラン!珍しいブラックのCB1300SBはよく見ると本人こだわりのカスタムマシンです。年齢的にもおいらと同世代なので話が合いそう。これからお互いせいぜい長くバイクライフを楽しみましょう。(^^ゞ

☆それにしてもバイク乗りって奴は不思議だよね〜!たった1度走っただけですぐに友達になれてしまうなんて・・・年齢も職業もバラバラなのに、もちろん性別もさらには国籍だって関係なし。だから女性ライダーのみなさんも気軽にATTCにアクセスしてね!(^_-)-☆ 以上、個性的なAttcメンバーとの出会いのHistoryでした。  

2022/10/18更新