ウルトラ Q タイムスリップグリコ





★昔懐かしいウルトラQの怪獣たちがグリコのおまけで甦る。タイムスリップグリコ第3弾シリーズ


★ウルトラQ第15話「カネゴンの繭」より電柱の上で後悔に沈むカネゴン「金食い怪獣の孤独」レアカラーバージョンです。

お金を集めることが大好きな金男少年は、振るとお金の音がする奇妙な繭に飲み込まれ、怪獣カネゴンになってしまう。サザエみたいな頭にナメゴンみたいな目を持ち、口は大きく開いてチャックが付いている。主食はもちろんお金で、胸のカウンターが0になると死んでしまうらしい。

流石の金男少年も自分の変わり果てた姿に意気消沈、過去の自分に反省しながら電柱の上でうなだれる。元の姿に戻る為には工事現場のヒゲオヤジを逆立ちさせなければいけないらしい。最初は冷たかった遊び仲間も徐々に一致団結、カネゴンを助けながら悪戦苦闘する。その結果・・・。


☆お金に執着しすぎると撥が当たるという、怪獣ドラマというより教育ドラマのような要素が感じられるのもウルトラQならではないでしょうか。当時はモノクロだったので解らなかったけど、カネゴンの体の色はやはり銅色(10円玉みたい)だったんですね〜(^。^)



★ウルトラQ第19話「2020年の挑戦」より笑いながら疾走するケムール人「疾走する怪人」レアカラーバージョン。

2020年の未来からやってきた宇宙人ケムール人は驚異的な医学の発達で500歳という長寿にはなったものの、流石に肉体の老化は抑えられず、新たな肉体を求めるために地球人を誘拐する。という完全SFチックなお話しである。ストーリー自体はとても未来的で面白く、是非ともハリウッドで映画化してもらいたいとおいらは思っています。(^。^)

ケムール人のコスチュームもいかにも肉体が崩れてしまった感がでており、当時の円谷プロスタッフの想像力の高さが伺えられます。フッフッフッと笑いながら電柱や看板をすり抜けて疾走するケムール人に驚いて腰を抜かす酔っ払いの様など、非常にリアルに出来たすばらしいフィギアです。

☆ケムール人の体の色はモノクロTV画面通り黒かったんですね。青いどろどろした液体に触れると一瞬で消えて未来の惑星へ運ばれてしまうんですよ〜怖いですね〜(^_^.)



★実はこの二つは合体することが出来ます。題して「星空のディスタンス」疾走するケムール人を見下ろすカネゴン。電柱同士で合体出来るように作るなんてグリコの担当者さんはなかなか粋だよね〜(^。^)

合体バージョンの写真撮るときにおいらがカネゴンの左目を折ってしまい急遽アロンアルファでくっつけたんだけど、全く解らないでしょ?

★いずれのフィギアもすばらしい出来なのですが、おいらの写真の撮り方が悪くて今一すばらしさが伝わらないと思いますので、近日中に取り直したいと思っています。(アーパースさんに頼もうかな〜)(^_^.) 2011/7/21掲載 

と、掲載してから100日目。ようやくアーパースさんに撮り直してもらい、さらに背景も完璧に画像処理して貰いました。街灯の光具合といい、どうですか?これはもう立派なアートだよね〜!

撮影するだけで3時間くらい掛かったんだけど、その後の画像処理にどのくらい時間が掛かったんでしょうか?貴重なお時間をありがとう御座いました。(^^ゞ

尚、各画像をクリックすると拡大します。

☆因みに加工処理する前の画像はこちら








★ウルトラQ第5話「ペギラが来た」より南極観測船を襲う冷凍怪獣ペギラのレアカラーバージョンです。

口から-130℃の冷凍光線を吐き、反重力現象まで引き起こします。放射能によるペンギンの突然変異とされていますが、おいらにはどうしても翼の生えたゴジラにしか見えません!(^_^.)

だけど、翼の皺具合や流氷の海もリアルに表現されており、明らかに実写放送されたペギラよりも、こちらの方が断然迫力があって精巧に出来ています。メチャクチャカッコ良いよね〜(^。^)

今回の写真はおいらがアーパースさんの真似をして自分で撮影したんだけど、なかなか良く撮れているでしょ!(^^ゞ

                 マウスonで後姿に→

☆今回落札したのはモノクロバージョンとレアカラーバージョンの両方です。ツインペギラも迫力あるよ!(^^♪

2011/11/7更新