![](2016424 008.jpg)
★ATTC16年目のシーズン到来。すでに葉桜満開の今日この頃、臨時昼食ツーの予定がまさかの正式ツーに昇格(笑) AM 9:00 ATTC本部に集合したのは赤影、まえすとろ、ぷらどん、浜ナン(見送り)の4名。行き先はぷらどんの都合に合わせて魚沼方面へ。
![](2016424 009.jpg)
★小出IC近くのコンビニで休憩。ぷらどんは家庭の事情により昼食までの参加だったけど、なんでも南魚沼市に味噌ラーメンが人気のお店があるんだとか。
![](2016424 013.jpg)
で、到着したのがこのお店。地元で知る人ぞ知る有名店なんだって。 マウスon↑
![](2016424 010.jpg)
★おいらとぷらどんはノーマル味噌ラーメンをオーダー。
![](2016424 011.jpg)
★赤影はネギ味噌ラーメンをオーダー。
![](2016424 012.jpg)
★まえすとろは醤油ラーメンをオーダー。
![](DSC04803.jpg)
★本当の名物は超激辛ラーメンなんだけど、更にもっと辛い地獄の1丁目〜3丁目ラーメンもあるらしいぞ、誰か挑戦してみては?(^_-)-☆ 注)画像は某サイトより拝借しました。
![](2016424 014.jpg)
★ぷらどんと分かれた後はR252経由で柏崎→R352→天領の里で解散としました。走行距離は約240km、ソメイヨシノは終わってたけど、所々で山桜が見られ走り初めには丁度いいツーリングとなりました。今年はおいらの家庭の事情もあり、このパターンが多いかもです。(^_^.)
|