REPORT NO.137

2024 走り初め

★ 糸魚川、フォッサマグナとカニ?

2024/4/21

★今年の桜はもう終わったけどATTCの活動はこれから始まります。先週は30℃超えの真夏日だったのに今週はなんと半分以下になりました。だけどメンバーの心は熱く燃えているぜ!今日からATTC 24年目シーズンの始まりだ〜( `ー´)ノ



★AM 9:30 米山SA 誰一人遅刻する者もなく全員集合しました 昨日まで雨マークだった予報も曇りに回復 今日は思っていたよりも寒くなくてみんな一安心。(*´▽`*)



★北陸道・名立谷浜で降りてR8にて糸魚川市内へ 到着したのは糸魚川「フォッサマグナミュージアム」の駐車場 流石に海沿いは風が強くて体感温度が下がってやはり寒かった。(^^;)



★ほ〜う 随分立派な建物ですね〜 ところでフォッサマグナってなんだっけ?(^^;



★受付を済ませて回廊を進むとなにやら日本列島を模した石庭が・・・




★あれ?タモさんじゃん! そうですNHKの人気番組「ブラタモリ」が糸魚川にやって来たのです おいら録画忘れて見れなかったんだよな〜( ;∀;)



★糸魚川と言えばやはり翡翠が有名ですが この大きな翡翠は2023年2月に発見されたばかりだそうです 密かに一角千金を狙うメンバーが一人います (笑)



★糸魚川の海岸で見つかった大小様々な形の翡翠が大事に展示されてます



★翡翠と言えば勾玉 勾玉と言えば卑弥呼様〜(/・ω・)/




★前半はとにかく翡翠翡翠翡翠のオンパレード



★透明度の高い翡翠は正に宝石ですね!



★原石見ただけでは翡翠と判らんな〜やすさん頑張ってね!(;・∀・)



★昭和13年にこのお二人の功績により糸魚川で翡翠が採れることが確認されました それまでは日本では翡翠が採れないとされており 全国の遺跡から発見される勾玉などの翡翠がどこから来たものか謎だったのだそうです。



★フォッサマグナとは大きな溝 つまり糸魚川ー静岡構造線あたりは大昔は海底だったのだそうです。



★マントルの動きによる周りの大陸プレートからの圧力で隆起し 堆積した石灰質な地層から多くの化石も採掘されています。



★地球創世記から日本列島が出来るまでのストーリーが映像で見れました。



★此処からは色んな化石が続きます。





★新潟県で石油が産出されるのも納得ですね!



★又、フォッサマグナミュージアムでは様々な種類の岩石、鉱物も多数展示されてます。別名石の博物館






★ミュージアムに続いて「長者ケ原考古館」も見学しました。





★考古館では縄文式土器や当時のヒスイ文化が展示されていました たっぷり2時間位見学したんじゃないかな?



★おいらが腹減ったから先にお昼食べようと言ったら此処(フォッサマグナパーク)見てからって委員長に怒られました。( ;∀;)



★見えてきたのはただの崖?いえいえココこそが構造線の境目が見れる崖です もちろんタモさんも来てます。



★東と西の間の杭が境目だそうです。



★それでは全員一緒にハイ!「ためになるね〜」(∩´∀`)∩



★お昼は駅前でラーメン店を探すも、どこもすでに終了してました ほらー委員長 だから早く食べようと言ったのに〜( ;∀;)



★仕方なくR8にて能生町の「マリンドリーム」内のラーメンコーナーで食べましたが おいら腹減りすぎて普通に美味しかったです。(*^^)v



★名物カニらーめん¥1300 代表してまえすとろが食べました 一応カニ達成?



★この後は高速は使わず下道で海岸線を選択 海風が強くてみんな寒いを連発してたけど おいらはしっかり冬支度で走ったので少しも寒くなかったぞ だけど帰り道中後半は下半身が痙攣して大変だったな〜 途中で水分補給したら多少は良くなったけれど次回までにトレーニングしないとだね!(^^;

★今回のツーリングの企画・先導はぷらどんが担当です ありがとうございました。 まあ、いろいろあったけど やはりATTCのツーリングは楽しいよね 皆さん大変お疲れ様でした次回も大いに楽しみましょう。(^_-)-☆


2024/4/21掲載