★たまたま見た“水曜見ナイト”で紹介されていた「日本一うまいトコロテン」の店に行きたくなったおいら。
距離的にも夏休み臨時ツーに丁度いいと思いBBSに書き込んだものの、いまいちメンバーの反応は薄かった。(^_^.)
しかし、7月のキャンプツーが中止となりほぼ2ヶ月走っていないおいらは我慢できず、8/18 急遽近隣のメンバーに打診して行ってきました。
場所は上越市大島地区、マップルでみると結構な山の中に位置しており、道中楽しそうな峠がたくさんあるんだわ。(^^♪
★実はおいらが気になったのはトコロテンだけではなかったんだ。店の裏には立派な池があって大きな錦鯉が沢山泳いでいるのです。
綺麗な錦鯉を見ながらトコロテンが食べられるなんて、鯉マニアのおいらには堪りません!
ちなみにお店の本当の名前は「心太」です。
![](img_989103_31144172_6.jpg)
★周りの地形をうまく利用した石組みで作られりっぱな滝や水車もありました。いいな〜(゜o゜)
![](2013081809390001.jpg)
★おっと、肝心のトコロテンはこちらです。(^_^.)
|
![](2013081809410000.jpg) |
|
★定番の醤油&からしの他に黒ミツ(マウスON)もあります。
★味は・・・フ○ウかな・・・(^_^.)
|
|
![](2013081811080000.jpg) |
|
★帰りはR353沿いのそば工房「叶屋」さんで“天ざるうどん”を食べて帰宅しました。
★AM 7:00〜AM 12:30 走行距離 約 180Km おいら的には丁度いい!(^^♪ |
|