番外レポ

NO.2

  戸隠・峠の茶屋由兵衛蕎麦ツーレポ byぷらど

2005/5/3


1753(祝火)天気は超快晴!、毎年恒例のぷらど組のツーリングである。今回はA-T-T-Cをゲストとして信州のぷらど御用達&モーフィ絶賛の由兵衛へ行く事となる。メンバーはぷらどの高校時代の親友で昨年一緒だったモーフィ(03’GSX-R1000藤沢在住)とイガリク(ZZR-400横浜在住)A-T-T-Cからは忍者使いさんとまえすとろさんの計5名、今回は全線ぷらどが先導し走る事となる。

7時半月岡セブンイレブンに集合し、クラブツーでないのにそこにはアップリカさんと後からオルカさんが見送りに来てくれました。(チョッとカンド〜)  



一行は旧下田・
R290栃尾を抜け地震・水害でエグレたり歪んだりした道をソロリソロリと走り守門村へ入ると、なっなんとそこは一面銀世界! この5月のGW真最中にまさかこれだけ雪が残っているとは・・・やっぱり今年は大雪だったのですね。 みんな声を揃えて『さぶい〜』と言いながらもそれなりの格好して来たが、イガリクはメッシュジャケットを早々着て来たので人並み以上に凍えていたのは言いうまでもありませんでした。 

R252〜県70号を走りR17入る手前でワープしR291でかっ飛ばす予定だったが、寒さと車で追い越しを避けここはおとなしく車の後続で走る事にし、六日町からR17に入り湯沢を目指す。 その頃になるとお日様もカンカン照りで体も暖まり、次のSS前にセブンイレブンで一回目の休憩を摂る。


暫く休んだ後はR353スペシャルステージ(SS)である。 先頭を斬ったのはぷらど、モーフィでその後は?どうだったんだろう。 SSに入ってからは暫くコーナー続きで、その後は直線。 モーフィはアッと言う間にぷらどを交すと直線で大差がつく。 最近のS/Sと一昔のマシンじゃ差が有り過ぎでした。 GW真最中って事もあり車が多く所々疾走してなかなか思った通りに走れなかった二人はR117交差点で後ろ3人を待つ。 暫くして5人揃うと長野へ向け出発するのであった。

津南を抜け長野県に入り栄村から飯山に入ると渋滞ソロソロ運転、ぷらどが信号待ちの先頭車両を右から抜こうと加速すると、いきなり信号待ちの先頭車両が青と同時に右車線に車線変更して来て紙一重で交わすが、かなり危なかった。 『おっといけない、慎重に!』とぷらどは反省しその後はおとなしく走る。 近くの道の駅で2回目の休憩を摂り、ここまで来るともう汗が出る程暑く先程の寒さが恋しくなってくる5人、時刻は10時半。 忍者使いさんが『この前アーパースがおやっぢさんから連れて来てもらった店は、500円も有れば蕎麦、天ぷらの山が食べられるらしいよ!』とヨダレが出そうな話をする。 ぷらどもモーフィも実は蕎麦好きでもあった。 

20
分位休憩しそれから走り出すと又しても橋渋滞と交差点渋滞、一行は路肩をすり抜け志賀中野有料道路を通りアップルライン〜長野市内を抜けR406に入る。 ここまで来ると車も少なく戸隠まで向かうが、実はぷらどは過去に何度か由兵衛に来た事はあるが、満足に一度足りともストレートに行った事が無くいつも予定到着時刻よりも大幅に大遅刻していたのであった。 今回も3年振りと言う事もありイマイチ場所を覚えておらず、止まって地図を確かめる。 『んっ未だ先だ!』と直ぐに走り、イガリクが給油して直ぐに県86号へ入り由兵衛に到着『初めて迷わず来れた〜とチョッと感動』と心で思っていたぷらどであった。



久々の由兵衛は何も変わってなく珍しく10人程の先客が来ていて、偶然にも燕三条からの来客らしい。 由兵衛には一切メニューは無く何も言わないと勝手に蕎麦セットが出てくる。 前菜に山で取れた山菜が運ばれるがここでまえすとろさんが『俺蕎麦だけで良い!前菜も天ぷらも要らない!』と言うのである。 『なっ何故?せっかくここまで来て蕎麦だけとは何ぞや!』『そっかー謎は解けた!』 実はまえすとろさんは大の△▽△嫌いあのであった。 ぷらどは『すみませ〜ん一人△▽△嫌いな人が居るんで一人分蕎麦だけにしてもらえますか。 それと全部大盛り出来ますか?』『はい、分かりました。しかし蕎麦は準備してある分しか無いので出せるだけ出しますョ!』と主人が言う。



蕎麦を待っている間に忍者使いさんがある物に気を取られている。 それはここの主人の手作りミニチュアのドールハウスである。 尽かさずまえすとろさんに『写真撮っておいてくれ!』と目を輝かせながら頼み『くっそー負けてられないぜ!よっしゃー俺も一丁作ってみるかぁ』とでも思っていたかのようでした!? それにしてもお見事なドールハウスであった。


材料からすべて御主人が手造りで作られたそうです。TVチャンピオンでも優勝できそうな見事な出来栄えです。(忍)



あれこれしている内に蕎麦が来てみんな夢中で蕎麦をすする。 ここの主人はトコトン蕎麦に拘り続け数十年 蕎麦にこだわる人は多く、それぞれ言い分があるようですが、我が家も10割の蕎麦粉に昔ながらのヤマゴボウ(学名オヤマボクチ)の繊維を少々使います.とても手間が掛かり大変なのですが蕎麦粉だけではどうしても喉ごしと食感が納得できないからです。』 とHPにも詩っているのです。 食後にコーヒーと蕎麦饅頭が出てきてこれがなかなかいけてる味わいでした。 ここの地域は自然のカタクリの花の生息地で、つい最近まで一面綺麗に咲いたらしくわざわざ花を観に愛媛から来たお客も居たとかで知る人ぞ知る隠れた一角であった。 一行は先があるためお腹を満たしいっぷくして直ぐに出発するのであった。





兵衛を後にし県86号〜県76号〜県36号を通るが戸隠の中心だけあって周りは蕎麦屋や観光地であっちこっち駐車場探しの車でノロノロ運転が続きイライラ運転が続く。思った走りが出来ないまま、やっと野尻湖へ着く。 ここで暫しの休憩を取りぷらど・モーフィ・イガリクが家のお土産を買い、その後イガリクがモーフィのR1000を乗りその辺を一周する。 実はイガリクは○型免許は持っておらず、以前からぷらどとモーフィが免許取るように催促していて、『乗れば欲しくなるはず!』とモーフィは業と乗せ火を付けさせたのであった。 イガリクも以前からRRが欲しく狙っている玉もあるとか! (火が付いたイガリクはその後免許取得へ車学に通うのであった。) 十分休憩取り野尻湖を後にするのであったがイガリクは土産を買ったはいいが帰りの高速代が無くなり、コンビニに寄ってと頼まれ、コンビ二に寄ったは良いが、今度は日曜でATMも休みであった。 忍者使いさんが『高速はクレジットカードでも大丈夫!』と言っくれたお陰で事は済んだ。 
  
R18〜県30号を通るがこの道は通称『白バイロード』と勝手に呼んでいるが、あらゆる所に白バイが隠れて目を光らせていて、追越し禁止の直線ばかりで厄介な道だが、一旦上越に入るよりは幾分早いのであった。 が、ここでもやっぱりノロノロ運転の車がいて追越すにも越せずおとなしく車の後を付いて行くのであった。 怒りがピークに達する直前にやっとの事で柿崎R8に出て鯨波からR352で天領の里に到着しここで最後の休憩を取る。

野尻湖からの距離は大した事ないのに結構時間掛かったせいか一気に300km位走ったような疲れが襲ってきて、皆小腹が空いたのか出店で食べ物を買う。 ここでぷらどはモーフィのR1000を借り一寸走ってくるが、乗った感想はスズキらしいライポジとエンジン音、車体は非常に軽いフットワークで、パワー、トルクはサンダーエースとは比較にならない程勝り過ぎているとジェネレーションギャップを感じるのであった。
実はここでイガリクはお別れでナントこれから横浜に帰るのであった。 一旦三条に戻って明日の朝帰ればと説得したが、どうしても今日中に帰らなければいけない用事があるとの事で西山ICから高速で帰るのであった。 時間も夕方6時を廻り、モーフィが自宅まで帰れない(新潟を離れて10数年)と言うのでここの天領の里で解散するのであった。   Fine

 

PS・その後、夜8時頃メッシュのジャケットを着たイガリクは谷川岳SA休憩のメールが届き、又しても凍えていたのであったが、ぷらどとモーフィはそんな事もお構い無しにAM1時過ぎまで燕三条のよね蔵で呑んでいたのでした。


★今回ぷらど組のツーリングにまえすとろ君と共にゲスト参加させてもらい、改めて連れてってもらえるツーリングは楽でいいな〜を実感しました。だけどやはり先頭でないと道はなかなか覚えられませんね!(^_^;) この日は朝少し寒かったですが一日中天候にも恵まれ大変快適に走れました。1年振りに会ったモーフィ君は髪が長くなっていて別人のようでしたが、相変わらずキレのいい走りを見せてくれました。初めて会ったイガリク君も近日大型免許取得予定との事です。

実は忍者使いは密かにこの二人の勧誘を狙っていたのですが、残念ながら二人とも神奈川在住為ATTCへの入会は無理なようです。しかし又新潟へ帰省の際には一緒に走りたいとの事でしたので、ゲストメンバーという事で了承しました。   

                                                            2005/5/23 忍者使い